はてなの凄さがやっとわかってきた件


おはようございます。
昨日の晩から、ちんちんかもかもという単語が頭を離れない男です。
どうやって文章にはさめばいいんだこの単語。(そんな義務はないですし、おクスリの時間ですよ)
ちなみにこの「ちんかも」、男女の仲が大変睦まじい様子を表す言葉だそうです。
そのまんまじゃねえかオイ


ということで、はてなの凄さがやっとわかってきた件なんですが、そもそもなしておいどんがはてなにサイトを持つことになったかと云いますと、あ、この云いますとって便利ですね。
いつも「言う」と「いう」のどちらを使えばいいか悩んでたんでコレはいい。コレはいいものだ。
ちなみにこの「云う」の使い方ってあってますか?誰か教えてください。
あ、また話がずれた。
ということで、ちんちんかもかもの語源についてなんですが違う
なんか江戸時代発祥説があるみたいですねコレ。詳しくはコチラ
でもこれ、絶対当時のピロートークで使われてますよね。
「ねえ権兵衛、わひゃひはひ、ふほふひんひんはもはもよね」
みたいにさあ最悪だいい加減にしろ


えー、なしてはてなでサイトを持つことになったかと云いますと、ポッドキャストネットラジオ関連や趣味関連で死ぬほどブログを持っていまして、ちょっと管理しきれなくなってきたので一つに統合しよう!
お、なんかはてなって管理簡単そう!ログインしなくてもすぐ書けるし!
みたいな経緯でして。
で、アイドルマスター関連の記事をがりがり書き始めた頃から、なんか★マークがついたり、右下に○userみたいな数字がつき始めまして、
「なんじゃろなコレ」
と思っておりました。
一応自分なりに調べては見たのですが、
「ははーん、どうやらこれは、『アンタの記事、ティン!ときた。だから印つけとくナリ』みたいなことだな。ありがたいことだ」
位の認識でしかありませんでした。
なんかそこ経由で人が来てくれたりするので、ラッキー。みたいな感じだったんです。
で、昨日気付いたんです。
○user経由でわりとこっそりメッセージのやり取りが出来るという事実に。
これは便利です。おいどん、
「ああ、この記事はいい記事だ。何かコメントを残したい。でもおいどんは基本的に痛い子。本気で書いたら『うわー、何か痛い子キター。返信しずらいナリよキテレツー。あとやっぱりそのサンバイザーはどうかと思うナリ』とか思われるかも‥‥。かと云って、普通の人っぽく振舞ったらおいどん唯一の持ち味である無駄な熱意が消えるナリなあ‥‥それでは伝わらないナリよ‥‥」
みたいな思考回路の持ち主なので痛っ!
こいつは痛いぜ!ゲロ以下の匂いがぷんぷんしやがるぜー!
‥‥どうなんだろう、元ネタを知らない人にゲロなんていうお下品な単語は良くないよなあ。
でもネタは狭ければ狭いほどわかる人には面白いって云うしなあ‥‥。
助けて!久米田先生!
すいません今日は何か駄目です。脳のバルブがフリーダムすぎます。


えー、それでですねえ、何が言いたいのかと云いますと、はてなって良く出来てるなと。
様々な手段でコミュニケーションが出来るように工夫されてるなと。
はてなには独自の文化体系がある、みたいな話は本当だったんだなと。
チキンなのでコメント欄が解放できない俺でもなんとかなりそうだなと
そういう手ごたえを感じたんですハイ。
ということで、さっきまで頑張って○user経由でメッセージを送る方法を調べてたんですが、全くわからず途方にくれている私なのでした
駄目だ、コイツ何とかしないと‥‥